カレンダー
管理人
■管理人:あきら
裏でひっそり静かにソーシャルゲーム系のイラスト仕事をしていたり 趣味で女の子やケモっ娘のイラストを描いたり見たりして生きてます pixiv(akr) ■御用がありましたら以下にご連絡ください akr.t.zzz★gmail.com (★→@) ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
| MEMOひっそりとらくがきとメモを投下したりする所 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 なんか久々にピアノモチベが上がってまた電子ピアノ欲しい衝動が高まってきた そこそこ遊び程度に弾くだけなら安いのも増えてるし魅力的に映る・・・ 音漏れとか気にせず弾けるのがいいよね ちょっと大きな音では弾きづらい曲とかも遠慮なく弾けるし あとハープシコードの音色とかそそられるし(平均律クラヴィーア曲集捲りながら) それにしてもピアノは小さい時に少しだけ習ってて当時楽譜を読むのが嫌いで練習嫌がってたけど 十数年後になって当時その先生が私のことを「素質がある」と言っていたと人づてに知って、正直そういうことはもっと早く言ってほしかったと思った だから何というわけじゃないけど 今思えば先生の目も大概だから実際の素質云々は信用に足らないけど なんとなく、モチベが PR 白薔薇はそんなに好きじゃないけどデザインは超好きなので時々描きたくなるけど巷じゃ無印より2の方が人口多いくさい ・・・と某動画投稿サイトでサントラのピアノアレンジを探してて思った 最近昼間が静かなのでいいピアノ曲を探してたらたまたまとある音ゲーの曲をピアノで弾いてみた的な動画を見つけて ちょっと気に入ったので原曲の方を調べて聞いてみたらえらくちゃちな電子音に聞こえてしまって残念な気分になった大犬のワルツ 原曲から先に聞いてたらそんなに興味持たなかったかもしれない程度 クリックしたのはたぶん曲名の所為 見た感じ人間やってても弾ける譜面っぽいけど弾いてる人がほとんどいないのが残念・・・ なんとなく興味が湧いて違うソフトの体験版落としてきて描いてみた めちゃめちゃ線画作業が楽で目からうろこすぎる んで縮小したら色んなところが潰れた そういえば今更だけどディーふらぐ!読みました 前から船堀かわいいとは思ってたけど読んだら思った以上に高尾部長と妹がストライクだったよ あと部長は巨乳だから良いんだな・・・ってのも自分の中では珍しいときめきな気がする 今日練習がてら書いてみたけどあんまり部長っぽくないからもうちょっとそれっぽくなるようにしたいなぁ あと妹描きたいめっちゃ描きたい 正直生徒会長と水属性は特徴少ないから誰テメ状態になる 髪の色でどうにかなる・・・のかなぁ 今から何枚か絵を描くので狂ってるところあったら突っ込んでください といった感じの用件で先日お知り合いの方から召喚されて、差し出がましいながらその人の配信眺めつつ部分的な指摘をさせていただいてました こうしてみると自分はなんだかんだ相対的な指摘しかできないんだなーと思った というかそんなばりばり指摘できてたら今頃自分はもっと絵が上手に描けてるんだけど でも「ここをこうするともっと良くなるよ」っていう発言って、デッサンとかパースが狂ってる時に言う分にはいいけど、絵柄のジャンルにまで食い込むような意味になってくるとその人の個性に影響がでそうであんまり迂闊に言えないよね・・・ 何が言いたいかって、BOFはシリーズ初期の頃の絵の方が好きってことなんですけど あと普段全く気にしてなかったけど、骨格を崩さずに可愛い絵を描くのは技術いるんだなーと思った 大概の人は初めから骨格バキバキに折れてるか、人体をよく知った上でバキバキに折ってデフォルメしてる気がするけど たまに骨格やらパーツの比率やらを守りつつ可愛い絵を描いてる人を見ると感動する デフォルメ上手い人ももちろんすごいけど もちろん私は最初から骨格も比率もバキバキに折れてます おかっぱと和服の組み合わせが好き それよりついつい更新を忘れがちになってよろしくない といっても特筆すべき事も起きてないんだけど 最近は絵を描くか爆弾処理するか牛乳飲むか俺屍してるかという具合です まぁ大体絵か俺屍 なんか普通のRPGみたいにざくざく進められるのかと思いきや、もしかして結構代を重ねて育成させないと中ボスは倒せないのかもしれないと気が付いた いや歓喜の舞だけは今のところ倒せるようにはなってるけど・・・ 他は一撃で死ぬレベルだからせめて体力がそのライン超えるまでは挑みたくない状態 のんびり育てよう・・・ | |